商品紹介


やさい物語の水耕栽培
スマホのアプリを通じて、誰でも自宅で簡単に、おいしい野菜を栽培&収穫できます。カメラ機能搭載で、気温や水位などを測定できる他、野菜の成長過程も日々の画像で楽しめます。まさに、新時代の“IoT(モノのインターネット)”、誕生です。

センサーによる安心の管理環境
気温や湿度、水位情報をセンサーが常に把握、LED照明やエアーポンプと連動し、活き活きとした野菜を失敗なく簡単に育てることができます。
またスマホで野菜の様子や気温、湿度、水位をいつでもどこでもチェックできます。

土を上回る栄養の液体肥料
土だと土作りをしっかり行わないと、栄養低下に伴い病原菌、虫などが発生し、野菜の成長を阻害します。
一方、やさい物語は栄養をたっぷり含んだ液体肥料と水で育てるため、土作りの手間がなく連作障害の心配もありません。

新鮮野菜が30日で収穫
天気の心配なくLED照明で野菜に力を与えます。
種まきや間引き、移植時も、手が汚れないから清潔です。
また土で育てるよりも生育が早く、2〜3日ほどで芽が出始めます。
水耕栽培では土を使わずに安定した環境で効率的な栽培が可能になります。
それでは「やさい物語」ならではの特徴は?
「やさい物語」がご自宅の食事を
もっと楽しくしてくれる5つの理由
-
スマホ連動
スマホから気温や水位などを測定できる他、
カメラ機能搭載で、野菜の成長家庭も日々の画像で楽しめます。 -
お手入れが簡単!
苗床となるトレーはいつでも引き出して水洗いできるため、
清潔な環境を保つことができます。 -
スタイリッシュなデザイン
モノトーンのボディが、中で照らし出されるフレッシュな緑をより一層際立たせます。
ちょっとした観葉植物、癒しのインテリアとしても活躍してくれます。 -
必要な分だけ使える
料理に必要な分だけ使えるので無駄がなく、経済的です。
1株ずつ、外側の大きな葉の根元から、ハサミ(または素手)で、順に刈り取りましょう。 -
そのまま食べられる
土を使わずクリーンな環境で育つため水洗いしないでそのまま食べられます。
野菜本来の甘みをぜひお楽しみください。
衛生管理を徹底した
沖縄の植物工場の技術をご家庭で

新規事業の「水耕栽培」
やさい物語を製造販売するのは沖縄でKDDIのネットワークを提供する沖縄セルラー株式会社です。
「地元に全力」をモットーとし、auブランドを提供する沖縄における最大のキャリアとして約5割もの県民に選ばれている実績があります。そんな沖縄セルラーは2014年から自社で水耕栽培施設を持ち、県内のスーパーに卸すなど、新規事業としてこの水耕栽培に取り組んできました。

「ノウハウ」×「モバイルテクノロジー」
台風が多く、県外に依存している葉野菜の栽培。
水耕栽培のノウハウとキャリアだからこそ提供できるモバイルテクノロジーが合わさることで、「やさい物語」が誕生したのです。やさい物語があなたの食生活をより豊かなものにするでしょう。
「やさい物語」で変わる毎日
「やさい物語」によってどのような生活が得られるようになるのか?
一人暮らしの方にとって手軽に新鮮な野菜から栄養を補充できるのはもちろん、
家族がいる方には家庭でのコミュニケーションも円滑になる商品です。

「やさい物語」ではじめる健康生活!
-
栄養たっぷりのサラダが
一番のごちそうにこれから、葉野菜を使ったサラダが食卓の中心になることでしょう。その甘みと栄養素が凝縮されたサラダは、おいしく頂けるだけでなく、あなたとその家族の健康を支える、なくてはならない食卓のごちそうとなります。
-
自分で育てた
安心の野菜を食べようやさい物語で収穫した野菜は土を使わず、清潔な環境で育てることができます。顔の見えない誰かではなく、自分で育てた野菜を食べる幸せはどんな料理よりも上回るものでしょう。子どもにも安心の無農薬で新鮮な野菜でご自宅の食卓を彩ってみませんか?
-
ペット感覚で楽しく育成管理
そう、まるでペットのように野菜の成長を見て楽しむことができます。約4週間で収穫ができる育成スピードなのでその成長を実感しながら楽しめることでしょう。話かけたり音楽を聞かせたりして愛情をもって育てた野菜は、市販のどんなものよりも栄養たっぷりかもしれません。
-
スマホでいつでもどこでも
かんたん管理これから、スマホを使った管理による家庭菜園が当たり前の時代になるかもしれません。まさにその最先端の商品がこの「やさい物語」です。スマホアプリから気温や水位などを測定できる他、野菜の成長過程も日々の画像で楽しめます。スマホから管理できる自分だけのIoT野菜工場を家庭におひとついかがですか?
「やさい物語」Q&A
- 育てられる野菜の種類を教えてください
- リーフレタス、バジル、ペパーミント、ベビーリーフなど、背の低い葉野菜を育成することができます、今後随時、栽培しやすい品種の情報を追加していきます。
- 本体のサイズは?
- サイズは (横)480mm × (高さ)332mm × (幅)331mm、重さ約4kgと、カウンターやラックに乗せるのに手頃なサイズです。近未来的でありながも、シンプルなデザインは、居住空間に馴染む心地よさとなっています。
- 種や液体肥料はどこで買えますか?
- やさい物語のネットショップにてご購入頂くことができます。
こちらはご案内までもうしばらくお待ちください。
- 家の中での設置場所のおすすめは?
- 室内専用です。室外でのご使用はしないでください。周囲温度が15℃~30℃の範囲外の環境や、湿度が高い場所、発熱器具の近く、エアコンの風が直接当たる場所には置かず、水平な場所に据え付けてください。また、タンスやオーディオなどの上には、据え付けないでください。
- 電気代はどれくらいかかりますか?
- 1日あたり、約12円/日となっております。
- LED照明はずっとつけっぱなしになりますか?
- 出荷時は14時間点灯するよう設定されており、お好みで点灯・消灯時刻を設定いただけます。
- 外出が多いのですが大丈夫ですか?
- 種を播いてから水2.5ℓと、液体肥料10ccで約3週間もちます。その後の成長期は1週間に1回程度水を追加します。(日数や個数 等は品種により異なりますが、ここではリーフレタスの 場合を想定しています)。成長期や夏場等の気温が高い場合はより多くの水分を摂取しますので、ご注意ください。
さぁ、あなたも安心安全の
やさい生活をはじめよう!
初回5,000台限定キャンペーン実地中!
※上場企業である沖縄セルラー電話株式会社が責任をもってお届けします。